ブログ BL0051 フェアイニング論(fair-inning argument, FIA) このところのアイドルはソロ歌手ではなく「アイドルグループ」であって、私にとっては誰がどこに所属しているのか判別するのがかなり困難である。AKB48が出だした頃から、「〇〇46」のようなアイドルグループがたくさん出てきているのだが、この数字が... 2024.01.28 ブログ
ブログ BL0050 プレゼンティズム(presenteeism) このところ調子の悪い日が多い。年末の懇親会も風邪でキャンセルしたし、つい先日はただ単に寒い日に外に出かけただけなのに頭痛がしてきて大学院のリアル授業を泣く泣く欠席してしまった。年齢のせいにしたくもなるのだが、それだと何でもアリというか常に言... 2024.01.21 ブログ
ブログ BL0049 コモンズの悲劇(tragedy of the commons) イースター島といえばモアイ像で有名だが、かつてあった文明が崩壊してしまったこともまた有名な話である。ではどうして崩壊してしまったのかといえば諸説あるようだが、先日、友人から面白い学説を紹介してもらった。その学説というのは、当該の「モアイ像」... 2024.01.14 ブログ
ブログ BL0048 天井効果(ceiling effect) 日本人の平均寿命が長いことは周知のことだと思うが、その理由として例えば国民皆保険制度であるとか食生活であるとか色々と取り沙汰される中で、治療成績が良いというのもその1つである。このところは期待の新薬といえば決まってグローバル治験、すなわち“... 2024.01.07 ブログ