2025-10

ブログ

BL0142 孤独欲( desire for solitude )

大学生になったタイミングで親元を離れるという人は多いだろう。かくいう私自身、大学に入学するタイミングで新潟を離れ一人暮らしを始めた一人である。親と一緒に暮らすということと、自分ひとりで暮らすということの違いについては、親元を離れたことがない...
ブログ

BL0141 社会的処方( social prescribing )

自民党総裁選で指名された高市さんが「ワークライフバランスを捨てます」と発言したことが話題だ。今の常識で考えると社員にたくさんの残業を科す会社はブラック企業の疑いアリ、となりそうだが私が社会人になりたての30年前は私に限らず誰しもよく残業をし...
ブログ

BL0140 孤独感( feeling of loneliness )

「核家族化」という言葉はもはや死語だろうか。核家族化というのは世帯の人数が減る減少のことで、私が子供の頃はよく聞いたワードである。今ではそれが解決したというのではなく、むしろ常態化したのであって一人暮らしの人は2025年現在、全体の38%に...
ブログ

BL0139 帰属意識( Sense of belonging )

三十余年、勤務していた製薬企業を今般、退職することとなった。退職を決めたのは自分なので「退職することとなった」という言い回しもどこか他人事のようで変なのだが、数年ほど前から「そろそろ」と考えていたこともあり、あとはタイミング一つ、それが今般...